イベント
広報誌

vol.29

快適通信vol.30

快適通信vol.31

快適通信 vol.32

快適通信 vol,33

快適通信 vol.34

快適通信 vol.35

快適通信 vol.36

快適通信 vol.37

快適通信 vol.38

快適通信 vol.39

快適通信 vol.40

快適通信 vol.41

快適通信 vol.42

快適通信 vol.43

快適通信 vol.44

快適通信 vol.45

広報誌 Vol.46

快適通信 vol.47

広報誌 vol.48

快適通信 vol.49

快適通信 vol.50

快適通信 vol.51

快適通信 vol.52
イベントのご案内
タイルトレー教室
今年最後のワークショップは、タイルを使ったタイルトレー作り

好きな色のタイルを並べて、目地材で隙間を埋めたら出来上がり
作り方は簡単ですが、自由にデザインできるからこそ、デザインを決めるのが大変そうでした
でも思考を凝らした作品は、どれも素敵に仕上がりました


アイシングクッキー教室開催!
2019-10-20
もうすぐハロウィン
ということで、ハロウィンモチーフのアイシングクッキーを作りました。
あやみ先生の丁寧なご指導のおかげで、みんな初めてとは思えない出来栄えでした
小学1年生のアイシングは独創的で、子供ならではの作品となりました。子どもの柔らかい感性、無くしたくないですね




手作りキャンドル教室開催!
今年も、8月1日のキャンドルナイトに先駆けて、手作りキャンドル教室を開催しました
今年はかき氷と貝殻のキャンドルの2種類
かき氷そっくりのキャンドルはロウの溶け具合をみながら盛り付けます。
貝殻は、ホタテ貝の殻に砂浜をイメージして飾り付けします。
作り手によって出来上がりはいろいろ
キャンドルナイトにはこれらを灯して楽しみましょう

こけ玉作り教室開催!
梅雨のジメジメがお似合いのこけ玉
梅雨を楽しく過ごすアイテムに最適です



お好みの植物を選び、こけを貼り付けて糸でぐるぐる固定します。
目玉をつけて愛嬌たっぷりのこけ玉たちができました
